




2018年11月29日
公益財団法人山口県ひとづくり財団助成事業
チャイルドラインやまぐち受け手ボランティア養成講座
今の子どもたち ~ 子どもが抱える心の問題を理解するために ~
『チャイルドライン』とは 18 歳までの子どもたちがかける子ども専用電話です。
チャイルドラインやまぐちでは、子どもたちの心を受けとめる「受け手」を募集します。
この講座は受け手になる方に限らず、子どもに関わる大勢の方たちと一緒に学びたいと、第1回から第5回までの講座を公開としています。聴きたい講座だけの受講も可能です。
たくさんの皆様のご参加をお待ちしています。
※詳細はPDFでご確認ください。
チャイルドラインやまぐち受け手第16期生募集!!
受け手ボランティア養成講座(全10回)
子どもたちは、なんでも話を聞いてくれる、気持ちを受け止めてくれる大人を待っています。
子どもの声を受け止め、気持ちを「聴く」ボランティアを「受け手」といいます。
全10回の講座を受けると「受け手」になることができます。(但し、18歳以上)資格や経験は問いません。
あなたも養成講座を受講して、子どもの気持ちを聴く「受け手」ボランティアになりませんか。
イベント名 | 【10/13の会場が決まりました。】チャイルドラインやまぐち受け手ボランティア養成講座 2018 |
開催日時/会場 |
公開講座 第1回 9/9(日)9:30~11:30「遊ぶことの本当の価値とは~ 外遊びは生きる力の源 ~」 第2回 9/20(木)19:00~21:00「子どもをどうとらえるか~ 子どもの権利条約から読みとる ~」 第3回 9/29(土)14:00~16:00「SNSの中で生きる今の子どもたち」 第4回 10/13(土)14:00~16:00「男子の性教育~ 柔らかな関係づくりのために ~」 会場:UPRスタジアム 1F 会議室(宇部市恩田町四丁目1-4) 第5回 10/18(木)19:00~21:00「子どもたちの現状~ 発達障害への理解 ~」 会場:宇部市文化会館 第1研修室(宇部市朝日町8-1) 他、全10回講座 |
料金 |
全講座(第1回〜第10回)受講の方 … 5,000円 対象:「受け手になろう」と思われる方 公開講座 第1回 ・第2回 ・第3回 ・第4回 ・第5回 … 各1,000円 |
関連資料 ダウンロード |
特定非営利活動法人 子ども劇場山口県センター | 山口県宇部市錦町2-5 | 〒755-0018 TEL:0836-32-4287 FAX:0836-32-4288
Copyright © 2012 Kodomogekijo Yamaguchiken-center all rights reserved.